スポンサードリンク

介護保険制度の特定疾病について [介護保険 特定疾病]


介護保険制度の第2号にある、
被保険者の特定疾病のうちの「癌末期」について、
くわしくお話しを聞きたく質問します。


ガンの末期という状態の定義が分かりません。。

「医師が一般に認めれらている医学的知見に基づき、
回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る」とあるのですが、
いったいどのような状態を指しているのでしょうか?


わたしの家族は現在パッチを貼って痛みはコントロールされ、
自宅に帰るために、ただいま介護保険の申請をしています。

ですが、余命についてはまだ猶予がある状態
(現時点では4.5年生存可能?)とのことです。

家族にもくわしい説明は一切無かったのですが、
このような状況下でも、末期と呼べるのでしょうか?

もしその場合には、
介護保険2号被保険対象者となれる状態なのでしょうか?


退院は今週中の予定ですが主治医意見書が
まだ提出されてなく、介護保険を予定していたのですが
もし該当されなければ障害者のほうで対応できるのでしょうか?

また、住宅の改修も予定しているのですが、
それも障害の方で対応できるのでしょうか?

よく分からず困っているので教えてください。


【回答】

特定疾病の判断は医師の意見書によります。

質問者さんもすでにご存じのとおり、
「医師が一般に認めれらている・・」とあるだけで、
余命を決めることができる医師は存在しないのです。

※余命6カ月等の話は経験則からの感覚程度です。


なので現時点で対象になるのかは不明ですね。
その上で介護保険は日常生活に障害がある方が対象者です。

たとえ癌の末期であろうが、
「身の回りの事が自分でできる場合は認定されるのは難しい」と思われます。

せめて少しでも無理な部分があば可能ですが…


退院が今週中であれば、
病院のワーカーの相談してください。

もし、不在であれば病院併設のケアマネさんはいませんかね?

専門的立場の方に相談する事をすすめます。

※行政への相談はもう少し先にしましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

スカウター : 介護保険
SEO
  • SEO
  • loading
  • 介護保険
  • SEOブログパーツ
seo great banner


楽天ウェブサービスセンター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。